振袖・卒業袴20years/graduation
大人への第一歩を踏み出す瞬間。
新しい気持ちで人生を迎える清々しい表情や姿を
記念に残しましょう。
こんな時の記念撮影に
- 成人式
- 卒業式
- 家族写真
- 年賀状
撮影のポイント
Point 1
お好きな季節にゆっくり撮影ができる
成人式当日は、朝から忙しくバタバタしてしまうと思います。一生に一度の成人式ですので、落ち着いた時間のある時にゆっくり前撮り・後撮りはいかがでしょうか?スタジオ4cでは年中撮影が可能です。ご家族みなさまの予定を合わせてお1人撮影はもちろんご家族・ごきょうだい撮影もおすすめです。
Point 2
プロが作り上げる
お着付け・ヘアセット
経験豊富なプロのスタイリストが流行を取り入れたものはもちろん、なりたいイメージでお着付け・ヘアセットをします。
Point 3
こだわったシーンでの
スタジオ撮影・ロケーション撮影
スタジオから歩いて1・2分の裏手にある自然豊かな公園での撮影ができます。四季折々の風景、他では撮ることのできない自然いっぱいの撮影ができます!スタジオ内の撮影はお衣装に合わせてこだわったシーンを多数ご用意しております。室内、お外での撮影を両方残すことができます。(ロケーション撮影はオプションです。)
基本料金
ご希望の撮影カット内容あわせて
プランを選択してください。
- 所要時間
オプション内容により所要時間が変わります。 - 約0分
- 初期費用
- 0円 (税込0円)
オプション
- ・土日祝に撮影
- ・ロケーション撮影Bコース (データ20カット追加)
- ・お父様お着物レンタル
- ・お母様お着物レンタル+ヘアセット
- ・お母様へアセット
- ・お母様お出かけ着物レンタル+ヘアセット
- ・ごきょうだいちょこっと撮影プラン 和装/洋装
- ・ごきょうだい和装レンタル
- ・ごきょうだいヘアメイク 1回
Q&A
Q1
家族や親族の人数によって
料金は変わりますか?
人数によって料金が変わることはございません。
Q2
大人の着付けは
可能ですか?
大人の方の着付けも可能です。ご家族皆様でお着物を着る機会がなかなかないと思いますのでこの機会に家族写真を残される事もお勧めです。お気軽にお問い合わせください。
Q3
着物持ち込みでの
着付けは可能ですか?
お持ち込みのお着物での撮影も可能でございます。小物類のみのレンタルも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
Q4
振袖の着付けに
必要な物が知りたいです。
着物、帯、帯締め、帯揚げ、半衿(襦袢の衿に縫いつけをお願い致します)
重ね衿、草履、帯板、帯枕、伊達締め2本、衿芯、長襦袢、肌襦袢、腰紐4~5本程度、足袋、タオル3~4枚、髪飾り、バッグ
※重ね衿はお持ちでなくても、お着付けは可能です。
Q5
事前打ち合わせは
ありますか?
事前の打ち合わせにつきまして、お衣装やご希望のショットなどは、当日ご来店いただいた際にお伺いしております。事前にご来店いただいての打ち合わせをご希望の場合は、ご都合の良いお日にちをご連絡ください。